このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

店舗を狙った侵入窃盗に注意

更新日:2022年6月23日

営業時間を短縮又は営業自体を自粛している店舗に対する侵入窃盗が発生しています。
閉店中の店舗に無施錠の出入口や小窓などから侵入されたり、店舗のポストなどに入れていた合鍵を使用して侵入されたりして、レジや金庫に保管中の現金が窃取されるものです。
閉店時は下記の防犯対策を実践し、被害を未然に防止してください。

  • 店舗内(レジや金庫など)に現金を保管しないようにする。
  • 店舗入口のみならず、勝手口ドアや小窓なども必ず施錠する。
  • 店舗のポストなどに合鍵を入れておかない。

また、防犯カメラの設置や、侵入されたときに警備会社に通報される機械警備の導入なども効果的です。
閉鎖中の店舗周辺で、様子を伺っている不審者等を見かけた場合は、110番通報をお願いします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

警視庁 生活安全総務課 個別防犯係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新型コロナウイルス感染症に伴う各種防犯情報

このページを見ている人はこんなページも見ています

運転免許に関する情報

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

警視庁

〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1番1号 電話:03-3581-4321(代表)
Copyright © Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る