更新日:2023年11月20日
実施日
令和5年9月29日(金曜)
亀有警察署は近隣の警察署と、関係各機関パートナーシップの協力を得て、大規模水害を想定した各種救助訓練を実施しました。
このように多くの所属が参加する大規模な訓練は、貴重な機会ととらえ反復訓練を実施いたしました。また、災害時に重要となる、地域住民が共に助け合うという「共助」の精神に基づき、皆様にも身近なモノを使った水難事故者の救出訓練を体験していただくことで、いざという時に、迷わず、一時的な救助を開始できる知識、技能を共有できたものと考えております。災害はいつやってくるかわかりません。管内は、荒川、中川、江戸川と川に挟まれている土地柄です。また、今年は関東大震災から100年の節目でもあります。水害以外にもあらゆる災害を想定して、引き続き、災害警備訓練に取り組んで参ります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
亀有警察署
電話:03-3607-0110(署代表)
