このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから
南大沢警察署

交通少年団員の募集

更新日:2019年2月19日

南大沢警察署では交通少年団員を募集しております。
通年の募集ですが、3月に入団式がございますので、ご希望の方は2月28日までに南大沢警察署交通総務係までご連絡ください。

交通少年団とは

交通少年団は、いろいろな活動を通じて、交通ルールやマナーを身につけ、「やさしさとおもいやり」の心を持った人となることを目的としています。

交通少年団の誓い

体を鍛え、心を磨き、よい子になります
進んで交通の決まりを守ります
みんなに交通安全を呼びかけます

主な活動内容

月に1回程度(主に土曜、日曜)に各種キャンペーンへの参加等の定期活動を実施しています。
例えば、イベントにおける交通安全の呼びかけ、横断歩道での歩行者の保護誘導活動、広報車に乗車して交通安全の広報等を実施しています。
また、平成30年中は鉄道博物館の見学や茶道教室等も催しました。

募集対象

南大沢署管内に居住の3年生以上の小学生

服装

団員には、団服一式を貸与しています。

経費

基本的に無料です。

団員数

平成30年度は20名の小学生が活動していました。

指導者

交通少年団の団長、副団長及び南大沢署の交通課員が担当します。

その他

交通少年団の活動に参加すると、他校の小学生と友達になれます。
また、希望者にはボランティア証明書を発行しています。(ただし発行には条件があります)

問い合わせ

新入団員は通年募集しています。
問い合わせは、南大沢警察署交通総務係までお願いします。


交通少年団の活動状況

情報発信元

南大沢警察署
電話:042-653-0110(署代表)

本文ここまで

サブナビゲーションここから

警察署について

このページを見ている人はこんなページも見ています

運転免許に関する情報

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

警視庁

〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1番1号 電話:03-3581-4321(代表)
Copyright © Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る