更新日:2020年2月26日
明治40年12月、金杉町に下谷警察署(現上野警察署)金杉分署が開設され、明治41年3月、坂本町に坂本分署、谷中町に谷中分署がおかれ、谷中分署が谷中警察署となり、以後、坂本地区は坂本警察署が、谷中地区は谷中警察署が管轄することになりました。
大正12年9月1日の大震災時には、金杉下町56番地にあった坂本警察署の庁舎は焼失し、しばらくの間、金曽木尋常小学校や民家を借りて執務していました。
坂本警察署
谷中警察署
その後大正15年8月2日、鉄筋コンクリート3階建ての坂本警察署新庁舎が落成しました。谷中警察のあった場所は、現在警視庁台東少年センターになっています。昭和35年4月1日、坂本警察署と谷中警察署が合併し、坂本警察署の庁舎は、「下谷北警察署」となりました。
さらに、昭和42年3月15日、「下谷警察署」と改称し、昭和52年7月13日、現在地(台東区下谷3丁目15番9号)に鉄筋コンクリート建て、地上6階、地下1階の新庁舎が完成しました。
旧下谷警察署
庁舎老朽化に伴う新庁舎立て替えのため、台東区北上野2丁目24番14号(旧都立上野忍岡高等学校跡地)に仮庁舎を設置し、平成26年10月14日から業務を移転しました。
下谷警察署仮庁舎
建て替え工事が完了し、令和2年1月14日から鉄筋コンクリート造、地上13階、地下2階の新庁舎にて業務を開始しました。
下谷警察署本館庁舎
下谷警察署別館庁舎
情報発信元
下谷警察署
電話:03-3872-0110(署代表)
