更新日:2018年2月28日
外堀通りと晴海通りの交差点に位置し、区立数寄屋橋公園側に所在しています。幾多の変遷を経て明治時代の銀座煉瓦街にちなんだレンガ造りのデザイン交番なりました。数寄屋橋交番の開設は警視庁創設明治7年より古く、明治5年設置という歴史のある交番です。
所在地
中央区銀座4丁目1番2号
受持区
中央区の内
- 銀座3丁目1番から15番
- 銀座4丁目1番から14番
- 銀座5丁目1番から7番
- 銀座6丁目1番から9番
情報発信元
築地警察署
電話:03-3543-0110(署代表)
更新日:2018年2月28日
外堀通りと晴海通りの交差点に位置し、区立数寄屋橋公園側に所在しています。幾多の変遷を経て明治時代の銀座煉瓦街にちなんだレンガ造りのデザイン交番なりました。数寄屋橋交番の開設は警視庁創設明治7年より古く、明治5年設置という歴史のある交番です。
中央区銀座4丁目1番2号
中央区の内
築地警察署
電話:03-3543-0110(署代表)