更新日:2018年2月28日
署の沿革
当署は、明治7年1月29日、第五大区第三、四、七、十小区巡査屯所として開設、明治8年に警視庁第五方面第二署と改称し創立、その後、明治10年の警視庁の廃庁、明治14年の再設置に伴い西黒門警察署、下谷警察署と改称、大正2年には下谷上野警察署と改称しました。
その後、昭和4年4月12日、現所在地である北稲荷町3番地(現東上野4丁目2番4号)に新庁舎が落成、昭和12年8月28日に上野警察署と改称されましたが、狭隘、老朽化に伴い昭和50年3月に新庁舎となり現在に至っています。
管内の特色
台東区の南部の地域を管轄し、東は蔵前警察署、西は本富士警察署、北は下谷警察署、南は万世橋警察署に接しています。
JR上野駅と都立恩賜上野公園を中心に、南に商業地区、東に住宅地区となっています。上野駅には、東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線が入り、京浜東北線、山手線、東北本線、上野東京ライン、常磐線、京成線が乗り入れており、地下鉄も日比谷線、銀座線が乗り入れています。上野駅の1日の乗降客は約18万人を数えています。この他、JR御徒町駅、つくばエクスフレス新御徒町駅等の各駅があります。
上野駅の近くには、アメ横があり、商店街、飲食店が林立して買い物客等で賑わっており、また上野動物園や不忍池等の観光名所には多くの観光客で賑わっています。
アメ横
上野動物園
上野警察署シンボルマーク
上野警察署シンボルマーク
この署章は、昭和50年5月1日、上野警察署創立100年を記念し署のシンボルマークとして制定されたもので、上野の山の桜の花をバックに配し、上野警察署の漢字の「上」と平仮名の「の」を組み合わせて図案化したものです。
情報発信元
上野警察署
電話:03-3847-0110(署代表)