更新日:2024年7月1日
活動
都内には、8か所の少年センターがあります。
子供の非行などの問題でお悩みの方や、いじめや犯罪等の被害にあい、精神的ショックを受けている少年のために、心理専門の職員が「秘密厳守」、「無料」でご相談に応じます。
お気軽にご相談ください。
また、ボランティアや学校などと協力して、
- 少年相談(面接相談、知能・性格検査など)
- 犯罪等の被害にあった少年の心のケア
- 少年のためのよりよい環境づくり
- 少年補導
- 少年の非行防止及び被害防止に向けた広報啓発活動
等の活動を行っています。
時間
平日(月曜日から金曜日まで) 午前8時30分から午後5時15分まで
- 秘密は厳守します。
- 面接相談については、あらかじめ電話で予約をお願いいたします。
少年センターの所在地
センターの名称をクリックすると詳細が見られます。
大森少年センター
所在地
大田区大森西5丁目17番23号 (電話:03-3763-0012)
- 京急線 大森町駅、梅屋敷駅下車徒歩6分
世田谷少年センター
所在地
世田谷区若林4丁目5番17号 (電話:03-3419-0019)
- 東急世田谷線 若林駅下車徒歩2分
新宿少年センター
所在地
新宿区北新宿4丁目6番1号 「東京都子供家庭総合センター」 5階 (電話:03-3227-8335)
- JR総武線 大久保駅北口徒歩13分
- JR山手線 高田馬場駅より都営バス「上69」「飯64」小滝橋バス停下車徒歩5分
巣鴨少年センター
所在地
豊島区巣鴨3丁目19番7号 (電話:03-3918-9214)
- JR山手線、都営三田線 巣鴨駅下車徒歩5分
台東少年センター
所在地
台東区上野桜木2丁目12番7号 (電話:03-3828-1044)
- JR山手線、京浜東北線、京成線 日暮里駅南口下車徒歩8分
江戸川少年センター
所在地
江戸川区中央3丁目4番4号 (電話:03-3651-8567)
- JR総武線 小岩駅南口より都営バス 「両国」「船堀」行き 江戸川文化センター前バス停下車徒歩3分
- JR総武線 新小岩駅南口下車徒歩20分
立川少年センター
所在地
立川市柴崎町2丁目14番10号 (電話:042-522-6938)
- JR中央線、南武線 立川駅南口下車徒歩10分
- 多摩都市モノレール 立川南駅下車徒歩8分
八王子少年センター
所在地
八王子市南大沢1丁目155番地4 (電話:042-679-1082)
- 京王相模原線 南大沢駅下車徒歩8分
新宿少年センター電話相談
電話:03-5348-3415
平日 午前9時から午後5時15分まで
ベテランの警察職員が相談を受けます。
情報発信元
警視庁 少年育成課 少年企画係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
