更新日:2023年11月16日
申請様式一覧
窓口、郵便等、FAX、オンライン申請での開示請求ができます。電子メールによる受付は行っていません。
窓口による開示請求
警視庁情報公開センター及び島部警察署
東京都公安委員会又は警視総監が保有する公文書に係る開示請求の受付
各警察署
警視総監が保有する公文書のうち、その警察署が保有する公文書に係る開示請求の受付
受付時間
平日(月曜から金曜まで)午前8時30分から午後4時30分まで
土日・祝日及び年末・年始はお休みです。
郵便等による開示請求
警視庁情報公開センター
〒100-8929
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号 警視庁情報公開センター
FAXによる開示請求
警視庁情報公開センター
FAX:03-3581-4590
警察署でのFAXによる開示請求の受付は行っていません。
オンライン申請による開示請求
警視庁情報公開センター
下記リンク「警視庁行政手続オンライン」サイトより、開示請求書(情報公開条例・警視総監)のページに必要事項を入力してください。
開示までの期間
開示請求があった日の翌日から14日以内に「開示」、「不開示」等の決定をし、その後、決定通知書を郵送します。
「開示」や「一部開示」の場合は、開示をする日時及び場所をあわせてお知らせします。ただし、やむを得ない理由により、決定までの期間を延長することがあります。
開示手数料
「開示」や「一部開示」の場合は、開示の方法等に応じて手数料がかかります。
- 現金でのお支払いに加え、キャッシュレス決済もご利用いただけます。詳細にあっては、下記リンク先をご参照下さい。
処分の決定に不服があるとき
処分の決定に不服があるときは、審査請求や取消訴訟を提起することができます。
情報発信元
警視庁 情報公開センター
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
