更新日:2022年1月24日
上元郷駐在所は、檜原村の東方に位置し、檜原村役場に隣接しています。
江戸時代、幕府は当地に口留番所と呼ばれた関所を設けて、往来の管理を行っていたそうです。
また、周囲には渓谷が流れ、日本の滝百選の一つ、払沢の滝や日本二百名山の一つ大岳山などがあり、自然を満喫することができます。
所在地
西多摩郡檜原村469番地
受持区
西多摩郡檜原村の内
- 下元郷
- 上元郷
- 本宿
- 笹野
- 茅倉
- 千足
- 中里
- 白倉
情報発信元
五日市警察署
電話:042-595-0110(署代表)

更新日:2022年1月24日
上元郷駐在所は、檜原村の東方に位置し、檜原村役場に隣接しています。
江戸時代、幕府は当地に口留番所と呼ばれた関所を設けて、往来の管理を行っていたそうです。
また、周囲には渓谷が流れ、日本の滝百選の一つ、払沢の滝や日本二百名山の一つ大岳山などがあり、自然を満喫することができます。
西多摩郡檜原村469番地
西多摩郡檜原村の内
五日市警察署
電話:042-595-0110(署代表)