このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから
蒲田警察署

金融機関等に対する警戒強化の実施

更新日:2024年10月24日

実施日

令和6年10月15日(火曜)

令和6年10月の特殊詐欺被害防止月間中に、管内の金融機関や無人ATM、コンビニエンスストア等に対して警戒の強化及び特殊詐欺被害防止のための注意喚起を行いました。

蒲田署前のぼり旗

管内では還付金詐欺という手口が多く発生しており、区役所職員を騙って、「医療費の還付金があります。」などと話して近くのATMに誘導し、ATMに着くと携帯電話で指示しながらATMを操作させ、犯人の言うとおりに操作すると犯人の口座にお金を振り込んでしまいます。
ATMでお金が返ってくることは絶対にありません。電話で「医療費、還付金、ATM」のキーワードが出たらすぐに電話を切って110番通報してください。
引き続き特殊詐欺被害防止に皆さまのご協力をお願いいたします。

情報発信元

蒲田警察署
電話:03-3731-0110(署代表)

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

運転免許に関する情報

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

Copyright © Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る