更新日:2024年8月23日
実施日
令和6年8月7日(火曜)
管内のバス営業所において防災啓発活動を行いました。
震災や風水害に対する普段の構えの再確認をしていただくことや、心肺蘇生法や毛布を活用した簡易担架での負傷者の搬送など、災害時に役立つ防災術をお話ししました。
今後も地域住民、事業者の方々と連携して災害に強い街づくりを目指し、防災意識の高揚と防災力の向上を図っていきます。
情報発信元
南大沢警察署
電話:042-653-0110(署代表)

更新日:2024年8月23日
管内のバス営業所において防災啓発活動を行いました。
震災や風水害に対する普段の構えの再確認をしていただくことや、心肺蘇生法や毛布を活用した簡易担架での負傷者の搬送など、災害時に役立つ防災術をお話ししました。
今後も地域住民、事業者の方々と連携して災害に強い街づくりを目指し、防災意識の高揚と防災力の向上を図っていきます。
南大沢警察署
電話:042-653-0110(署代表)