更新日:2018年2月28日
伊豆駐在管内には、小中学校、保健所、ヘリポート、避難施設等の公共機関が多く島内の中心地的な役割を担うかたわら、かつて流刑に服していた侠客小金井小次郎が村民のために私財を投じて造った小次郎井戸が現存し名所となっています。
また、伊豆岬には伊豆諸島で最初に設置された伊豆岬灯台が設置され、同所からは、伊豆諸島の島々やはるかかなたには、伊豆半島の天城連山や富士の霊峰をみることができる景勝地となっています。
所在地
三宅村伊豆1037番地
受持区
三宅村の内
- 伊豆(626番地から伊豆726番地を除く)
- 神着1番地から94番地
情報発信元
三宅島警察署
電話:04994-2-0511(署代表)
