更新日:2018年2月28日
阿古駐在管内には、昭和58年の噴火で溶岩にのみ込まれた旧阿古小中学校の校舎跡があります。火山岩を間近でみることのできる遊歩道が整備され、火山岩を見に来る観光客が多くいます。
また、錆ヶ浜港があり、東海汽船の大型客船が発着し、近接には、「こっこぽーと」と呼ばれる待合所やお土産屋さんがあるなど、活気にあふれた地区となっています。
所在地
三宅村阿古672番地1
受持区
三宅村の内
- 阿古
情報発信元
三宅島警察署
電話:04994-2-0511(署代表)

更新日:2018年2月28日
阿古駐在管内には、昭和58年の噴火で溶岩にのみ込まれた旧阿古小中学校の校舎跡があります。火山岩を間近でみることのできる遊歩道が整備され、火山岩を見に来る観光客が多くいます。
また、錆ヶ浜港があり、東海汽船の大型客船が発着し、近接には、「こっこぽーと」と呼ばれる待合所やお土産屋さんがあるなど、活気にあふれた地区となっています。
三宅村阿古672番地1
三宅村の内
三宅島警察署
電話:04994-2-0511(署代表)