更新日:2023年8月8日
実施日
令和5年7月26日(水曜)
先日、特殊詐欺の未然防止に多大なる貢献をしてくださいました、管内のコンビニエンスストア店員の方に対して感謝状を贈呈しました。
こちらの店員の方は、来店した高齢女性が繰り返し電子マネーを購入している状況に違和感を感じたため110番してくださり、結果として特殊詐欺の未然防止につながりました。
品川警察署管内では、令和5年上半期の特殊詐欺被害件数・被害額は減少傾向となっておりますが、アポ電(特殊詐欺犯人グループからの犯行予兆電話)の入電状況は、前年同期と比べて同水準で、いつ被害が発生してもおかしくない状況です。
ご自宅の固定電話を留守番設定にしたり、自動通話録音機を設置する等、固定電話の防犯力をアップして電話に出ないようにしましょう。
令和5年度上半期の品川警察署管内におけるアポ電(犯罪予兆電話)の入電状況
令和5年度上半期の品川警察署管内におけるアポ電(犯罪予兆電話)の入電状況(PDF形式:845KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
品川警察署
電話:03-3450-0110(署代表)
