警視庁ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。
サイトマップ
更新日:2016年4月28日
都民(とみん)と警視庁(けいしちょう)のきずなを強(つよ)めるため「親(した)しまれ、信頼(しんらい)される警視庁(けいしちょう)」をテーマに、警視庁(けいしちょう)のシンボルマスコットとして昭和(しょうわ)62年(ねん)4月(がつ)17日(にち)に誕生(たんじょう)しました。名前(なまえ)は、人々(ひとびと)の「ピープル」と、警察(けいさつ)の「ポリス」の頭文字(かしらもじ)をとり、都民(とみん)と警視庁(けいしちょう)のかけ橋(はし)になることを願(ねが)って「ピーポくん」と名(な)づけられました。
都民(とみん)の声(こえ)を幅広(はばひろ)く聞(き)くためのものなんだ
社会(しゃかい)全体(ぜんたい)の動(うご)きを素早(すばや)くキャッチするためのものだよ
社会(しゃかい)のすみずみまで見(み)わたすんだ
デザインは、いろいろな動物(どうぶつ)の可愛(かわい)らしい部分(ぶぶん)をイメージ化(か)して作(つく)られました。
警視庁 広報課 情報発信基地 電話:03-3581-4321(警視庁代表)