更新日:2018年2月28日
青梅市の北東に位置し、埼玉県飯能市と隣接する駐在所で、管内には、その昔「ヤマトタケルノミコト」が東国征伐の途中に戦いの傷を癒し、身を清めたという伝説が残る温泉「岩倉温泉郷」があります。
所在地
青梅市小曽木1丁目3295番地の2
受持区
青梅市の内
- 小曽木1丁目から5丁目
- 富岡1丁目から3丁目
情報発信元
青梅警察署
電話:0428-22-0110(署代表)

更新日:2018年2月28日
青梅市の北東に位置し、埼玉県飯能市と隣接する駐在所で、管内には、その昔「ヤマトタケルノミコト」が東国征伐の途中に戦いの傷を癒し、身を清めたという伝説が残る温泉「岩倉温泉郷」があります。
青梅市小曽木1丁目3295番地の2
青梅市の内
青梅警察署
電話:0428-22-0110(署代表)