更新日:2023年7月6日
車両の走行速度と交通事故の関係
原付以上運転者(第1当事者)、過去3年(令和2年から令和4年まで)合計
危険認知速度と致死率
危険認知速度が高いほど、致死率が高い
規制速度と交通事故の発生状況
規制速度を超過した交通事故は全事故の3.4パーセント、死亡事故では24.7パーセント
規制速度の遵守が交通事故の発生及び被害軽減に大きな効果
規制速度の被害軽減効果
規制速度を超過した交通事故の死亡事故率は、超過しない交通事故の死亡事故率の9.2倍となる
交通指導取締りと交通事故の関係
交通事故死者数と取締件数の推移
取締りが減少すると交通事故死者数が増加し、取締りが増加すると死者数が減少
問合せ先
交通事故統計に関すること
警視庁交通部交通総務課
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
速度違反取締りに関すること
警視庁交通部交通執行課
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
交通規制に関すること
警視庁交通部交通規制課
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
情報発信元
警視庁 交通執行課 執行第二係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
