更新日:2023年11月27日
令和5年12月3日(日曜)、府中運転免許試験場来場の影響について
自転車ロードレース開催に伴う交通規制
令和5年12月3日(日曜)午前中、自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA2023」が開催されるため、府中試験場を含む多摩地区の広範囲において、大規模な交通規制が行われます。それに伴い、府中試験場への路線バスが、運休や行先変更となりますので、別日や他の試験場での手続をご検討ください。
交通規制については、警視庁ホームページまたは大会公式ページをご覧ください。
THE ROAD RACE TOKYO TAMA2023(外部サイト)
お知らせ
府中運転免許試験場の運転免許の更新業務については、混雑により長時間お待ちいただく場合や一日に実施可能な講習の定員に達した場合は、受付をお断りする場合があります。
公共交通機関ご利用のお願い
府中運転免許試験場へは、車での来場はご遠慮ください。
駐車場はスペースが限られております。また、道路での駐車場待ちは他の通行車両の妨害となりますので、電車・バスをご利用ください。
なお、府中運転免許試験場前の東八道路は、日曜・祝日を含めて終日駐車禁止です。
身体障害者用の駐車場は別に設けています。
所在地等
住所
〒183-0002
府中市多磨町3丁目1番地の1
(注記)府中運転免許試験場と府中警察署の所在地は異なります。なお、府中警察署内に府中運転免許試験場はありません。
電話
電話:042-362-3591
最寄り駅
JR武蔵小金井駅 南口
- 京王バス(調布駅北口、多磨町、多磨霊園駅行など)から「試験場正門」下車 所要10分から20分
- 小田急バス(武蔵境駅南口行)「試験場正門」下車 所要10分
JR武蔵境駅 南口
小田急バス(武蔵小金井駅南口行)「試験場正門」下車 所要35分
京王線調布駅 北口
京王バス(武蔵小金井駅南口行)「試験場正門」下車 所要30分
京王線多磨霊園駅
京王バス(武蔵小金井駅南口行)「試験場正門」下車 所要15分
- 三鷹駅発の武蔵小金井駅南口系統は令和3年9月27日をもって廃止となりました。詳細にあっては小田急のホームページでご確認ください。
(注記)土曜、祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)はお休みです。
お知らせ
- 各運転免許試験場では、来場した方からのご意見・ご要望を受け付けております。ご意見・ご要望のある方は、各運転免許試験場備え付けの「意見箱」もご利用ください。
- 外国籍の方は、諸手続の中で在留資格を確認させていただく場合があります。
- 府中運転免許試験場の代表電話は、自動電話交換にて対応しております。
お子様連れで更新時講習を受講される方へのご理解について
- 更新時講習では、小さなお子様連れで受講される方もいるため、お子様連れの方へのご理解をお願いします。また、お子様連れの方についても、他の受講者へ可能な範囲でご配慮いただきますよう、ご協力をお願いします。
- 鮫洲運転免許試験場には、お子様連れでも安心して講習を受講できる多目的ルーム付きの講習室があるほか、1階から3階までの各階に鍵の掛かる授乳室付きのベビールームがありますのでぜひご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 運転免許本部 免許管理第一係
電話:03-6717-3137(代表)
