更新日:2023年6月13日
警視庁では、広く皆さまに東京の安全を守る警視庁の様々な活動を知っていただくために、警視庁本部見学コースを設定し、案内を行っています。
見学できる施設
- ふれあいひろば警視庁教室(映像視聴)
- 通信指令センター(110番受理)
- 警察参考室(資料展示)
見学できる日
月曜日から金曜日(祝日と年末年始を除く)
見学時間
一日4回実施しています(所要時間:1時間15分)
- 午前9時00分から
- 午前10時45分から
- 午後1時00分から
- 午後2時45分から
申込受付について(電話予約)
電話での予約が必要です。 見学は定員制で先着順に受け付けます。
各回定員
- 中学生以下の場合 40名
- 高校生以上の場合 30名
(注記)個人の申し込みもできます。
受付期間
見学日の6ヶ月前の1日から前日まで(当日の申し込みはお受けしておりません)。
受付時間
月曜から金曜(祝日と年末年始を除く)午前9時から午後5時まで
電話番号
電話:03-3581-4321(代表)
対象年齢
原則として小学校3年生以上
必要事項
お申し込みには、参加者全員の氏名・年齢・住所・電話番号が必要となります。
申し込み人数が多数の場合は、名簿を作成のうえ郵送でお送りください。
名簿の様式の一例は、ダウンロードすることができます。(エクセル形式。既存の名簿がない場合、ご自由にお使いください。)
送り先
〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
警視庁広報課 見学担当 行
(提出期限、見学の概ね1週間前まで)
見学時の注意事項
- 見学開始時刻の5分前に下記の地図の「集合場所」までお越しください。早くお越しいただいても庁舎内に入ることはできません。集合場所にはトイレがありませんので、事前にお済ませください。
- 庁舎内での写真撮影は決められた場所のみとなります。録画・録音はお断りしております。
- 見学中は団体行動となり、単独行動や途中退場はお断りしております。
- 売店、自動販売機の利用はできません。
- 飲酒をされての参加や、喫煙・飲食(熱中症対策として決められた場所での水分補給を除く。)はお断りしております。
- 見学中、階段を利用した移動があります。階段の利用が困難な場合は予約時にお申し出ください。
- 危険物の持ち込みはできません。(庁舎内に入る際、手荷物を確認させていただきます。)
- ロッカーなど荷物を預かる場所はありません。
- 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
- 団体でバスをご利用の場合、乗降のみ敷地内で行うことができますが、駐車をすることはできません。見学中は回送となります。また、事前にバスの車両ナンバーが必要となりますので、前日の午前中まで(土日祝日を除く)にご連絡をお願いします。バスの乗り入れ場所は下記の地図をご確認ください。
地図
警視庁所在地
〒100-8929
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
電話:03-3581-4321(代表)
全国から多くの学校が訪れています。
校数 | 人数 | |
---|---|---|
小学校 | 約100校 | 約5,600人 |
中学校 | 約570校 |
約8,600人 |
(令和元年中)
- 修学旅行や社会科見学でぜひ警視庁本部見学にお越しください。
- また、自治会、企業等の研修会にもご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 広報課 警察参考室
電話:03-3581-4321(警視庁代表)