このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

適性試験の合格基準

更新日:2021年8月27日

運転免許更新時には適性試験を行いますが、それぞれの免許種別により合格基準が異なります。

視力の合格基準

原付免許、小型特殊免許

両眼で0.5以上、又は一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.5以上であること。

中型第一種免許(8トン限定中型)、準中型第一種(5トン限定準中型)、普通第一種免許、二輪免許、大型特殊免許、普通仮免許

両眼で0.7以上、かつ、一眼でそれぞれ0.3以上、又は一眼の視力が0.3に満たない方、若しくは一眼が見えない方については、他眼の視野が左右150度以上で、視力が0.7以上であること。

大型第一種免許、中型第一種免許(限定なし)、準中型第一種免許(限定なし)、けん引免許、第二種免許、大型仮免許、中型仮免許、準中型仮免許

両眼で0.8以上、かつ、一眼がそれぞれ0.5以上であること。

深視力の合格基準

大型第一種免許、中型第一種免許(限定なし)、準中型第一種免許(限定なし)、けん引免許、第二種免許、大型仮免許、中型仮免許、準中型仮免許

三棹(さんかん)法の奥行知覚検査器により2.5メートルの距離で3回検査し、その平均誤差が2センチメートル以下であること。

色彩識別能力の合格基準

赤色、青色及び黄色の識別ができること。
(注記)現に免許を受けている方、更新手続、失効手続等の方は、行いません。

聴力の合格基準

両耳の聴力(補聴器により補われた聴力を含む)が10メートルの距離で90デシベルの警音器の音が聞こえること。ただし、この条件に該当しない方であっても、特定後写鏡等を取り付けることと聴覚障害者標識を表示することを条件に、準中型免許、普通免許、準中型仮免許、普通仮免許を取得することができます。
(注記)大型自動二輪免許、普通自動二輪免許、小型特殊免許、原付免許の方は、行いません。

運動能力について

身体に障害があり、自動車等の安全な運転に支障を及ぼすおそれがある方は下記をご覧ください。

問合せ先

警視庁 府中運転免許試験場 学科試験第二係

電話:042-362-3591(代表)

警視庁 鮫洲運転免許試験場 学科試験係

電話:03-3474-1374(代表)

警視庁 江東運転免許試験場 免許第一係

電話:03-3699-1151(代表)

情報発信元

警視庁 運転免許本部 免許管理第一係
電話:03-6717-3137(代表)

本文ここまで

サブナビゲーションここから

その他

このページを見ている人はこんなページも見ています

運転免許に関する情報

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

Copyright © Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る