更新日:2023年1月18日
「警視庁行政手続オンライン」サイトについて
警視庁におけるオンラインによる申請が可能な手続を掲載しております。
警視庁では、令和3年11月1日から「警視庁行政手続オンライン」サイトを開設し、遺失の届出等の行政手続のオンライン申請を受け付けておりますが、令和5年1月17日から猟銃等講習会(初心者講習)受講申込みの仮予約が可能となりました。
(注記)警察庁「警察行政手続サイト」で申請を受け付けていた「重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律関係(小型無人機等の飛行に関する通報)」、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律関係(不当要求防止責任者の選任届出)」は、本サイトに移行しておりますので、ご留意ください。
「警視庁行政手続オンライン」サイトによる申請が可能な行政手続
遺失物法関係
- 遺失の届出(遺失物法施行規則第5条第1項)
- 施設占有者取扱による拾得物件の提出書の届出(遺失物法施行規則第26条)
- 特例施設占有者取扱による拾得物件に関する保管の届出(遺失物法第17条)
- 特例施設占有者の保管物件に関する売却の届出(遺失物法第20条第3項)
- 特例施設占有者の保管物件に関する処分の届出(遺失物法第21条第2項)
警察証明関係
- 遺失届等の警察証明の申請
重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律関係
- 小型無人機等の飛行に関する通報(重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律第10条第3項)
東京都デートクラブ営業等の規制に関する条例関係
- デートクラブ営業の開始(第7条第1項)
- デートクラブ営業の変更(同条第2項)
- デートクラブ営業の廃止(同条同項)
- 利用カード販売業の開始(第15条第1項)
- 利用カード販売業の変更(同条第2項)
- 利用カード販売業の廃止(同条同項)
歓楽的雰囲気を過度に助長する風俗案内の防止に関する条例関係
- 風俗案内所の開始(第3条第1項)
- 風俗案内所の変更(同条第2項)
- 風俗案内所の廃止(同条同項)
インターネット端末利用営業の規制に関する条例関係
- インターネット端末利用営業の開始(第3条第1項)
- インターネット端末利用営業の変更(同条第2項)
- インターネット端末利用営業の廃止(同条同項)
特定異性接客営業等の規制に関する条例関係
- 特定異性接客営業の開始(第6条第1項及び第2項)
- 特定異性接客営業の変更(同条第3項)
- 特定異性接客営業の廃止(同条同項)
銃砲刀剣類所持等取締法関係
- 猟銃等講習会(初心者講習)受講申込みの仮予約
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律施行規則関係
- 不当要求防止責任者の選任の届出(規則第17条第1項)
警察庁「警察行政手続サイト」について
警察庁におけるオンラインによる申請が可能な手続を掲載しております。
警察庁「警察行政手続サイト」による申請が可能な行政手続
道路交通法関係
- 安全運転管理者の選任の届出(第74条の3第5項)
- 副安全運転管理者の選任の届出(同条同項)
- 安全運転管理者の解任の届出(同条同項)
- 副安全運転管理者の解任の届出(同条同項)
- 安全運転管理者の届出記載事項の変更の届出
- 副安全運転管理者の届出記載事項の変更の届出
- 道路使用許可の申請(第78条第1項)
- 道路使用許可証の記載事項の変更の届出(同条第4項)
- 道路使用許可証の再交付申請(同条第5項)
道路交通法施行規則関係
- 通行禁止道路通行許可の申請(第5条第1項)
- 制限外積載・設備外積載・荷台乗車許可の申請(第8条第1項)
- 制限外牽引許可の申請(第8条の5第1項)
東京都道路交通規則関係
- 駐車許可の申請(第3条の2第3項)
自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律関係
- 申請書記載事項の変更の届出(第8条第1項)
災害対策基本法等関係
- 緊急通行車両等及び規制除外車両の事前届出
警備業法関係
- 営業所の届出等(第9条(警備業者が、その主たる営業所の所在する都道府県以外の都道府県の区域内で警備業務(内閣府令で定めるものを除く。)を行おうとするときの届出に限る))
- 廃止の届出(第10条第1項)
- 服装の届出(第16条第2項)
- 服装の変更の届出(同条第3項)
- 護身用具の届出(第17条第2項)
- 護身用具の変更の届出(同条同項)
道路使用関係等の申請における注意事項
道路使用関係等のオンライン申請は一定の要件を満たす申請に限り受け付けますので、下記リンク先から対象となる申請・届出をご確認ください。
行政手続のオンライン化に関する関係規則
情報通信技術を活用した行政の推進等に関する規則(PDF形式:108KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 企画課 デジタル企画第一担当
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
