更新日:2025年1月1日
取締り活動ガイドラインとは
新制度においては、放置車両確認事務の民間委託に伴い、従来以上に違反実態等に即した公平かつメリハリを付けた取締りを行うため、重点的に取締りを行う場所、時間帯等を定めた「取締り活動ガイドライン」を策定・公表し、ガイドラインに沿った取締りを推進するものであります。
警察官は、ガイドライン重点場所等以外でも取締りの必要性、違法駐車の状況、駐車苦情等に応じて取締りを行う。
警視庁管内については、島部を除き民間委託をしております。
取締り活動ガイドライン指定図
取締り活動ガイドラインの指定路線及び地域を表記しています。
各署の取締り活動ガイドラインの重点路線及び地域の詳細について確認できます。
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 駐車対策課 駐車取締第一係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
