このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

違法・有害情報を専門機関に通報

更新日:2023年10月25日

各機関が受け付けている違法・有害情報

インターネット・ホットラインセンター(違法情報)

  • わいせつ電磁的記録記録媒体陳列
  • 児童ポルノ公然陳列
  • 売春目的等の誘引
  • 出会い系サイト規制法違反の禁止誘引行為
  • 薬物犯罪等の実行又は規制薬物(覚せい剤、麻薬、向精神薬、大麻、あへん及びけしがら)の濫用を、公然、あおり、又は唆す行為
  • 規制薬物の広告
  • 指定薬物の広告
  • 指定薬物等である疑いがある物品の広告
  • 危険ドラッグに係る未承認医薬品の広告
  • 預貯金通帳等の譲渡等の勧誘・誘引
  • 携帯電話等の無断有償譲渡等の勧誘・誘引
  • 識別符号の入力を不正に要求する行為
  • 不正アクセス行為を助長する行為

インターネット・ホットラインセンター(外部サイト)

セーフライン(有害情報)

  • 児童を対象としたいじめの勧誘
  • 遺体や殺害行為の画像等
  • 違法行為(拳銃等の譲渡等、爆発物、銃砲弾又は銃砲の製造、わいせつ物の頒布等、児童ポルノの提供、公文書偽造、殺人、傷害、脅迫、恐喝、偽造通貨の交付・収得、臓器売買、人身売買、硫化水素ガスの製造、痴漢行為、他人のID、パスワードの譲渡等、など)を直接的かつ明示的に請負・仲介・誘引等する情報
  • 違法情報に該当する疑いが相当程度認められる情報
  • 自殺誘引等情報

セーフライン(外部サイト)

注意点

  • 殺人・爆破・自殺予告など緊急に対応が必要な情報は、警察に110番通報してください。
  • 上記機関では相談業務は行っておりません。
  • 通報は、上記機関の通報フォームからのみ受け付けています。電話、FAX、メールでは受け付けていません。
  • 違法・有害情報以外の情報については、上記機関では対応できません。

参考情報

相談・通報窓口のご案内画像

サイバー犯罪に係る電話相談窓口

電話相談 電話:03-5805-1731

平日午前8時30分から午後5時15分まで

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

警視庁 サイバー犯罪対策課 対策係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)

本文ここまで


Copyright © Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る