更新日:2022年5月2日
サイバー犯罪の被害者にならない対策として、手軽に読めるリーフレットとチラシを作成しました。
必要なものをご自由にダウンロードしていただき、意識の向上の一助としてご活用ください。
チラシ
マルウェア「Emotet(エモテット)」感染確認を!
その警告、偽警告かも!
テレワークに潜む2つの落とし穴!!
こちらから上記画像のPDFをダウンロードできます。
EmoCheckの使い方の手引き(PDF形式:1,056KB)
テレワークに潜む2つの落とし穴!!(PDF形式:601KB)
バックナンバー
サイバーセキュリティ短編アニメ紹介(個人向け)(PDF形式:3,525KB)
サイバーセキュリティ短編アニメ紹介(中小企業向け)(PDF形式:1,255KB)
テレワーク勤務のサイバーセキュリティ(PDF形式:532KB)
テレワーク勤務復帰時のサイバーセキュリティ(PDF形式:725KB)
リーフレット
いまのEmotetに対応できてますか?
どんな形でやってくる!?ランサムウェア対策
個人情報流出の危機!!セキュリティ対策を!!
こちらから上記画像のPDFをダウンロードできます。
いまのEmotetに対応できてますか?(PDF形式:3,111KB)
どんな形でやってくる!?ランサムウェア対策(PDF形式:1,484KB)
個人情報流出の危機!!セキュリティ対策を!!(PDF形式:2,229KB)
バックナンバー
警視庁からタイセツなお知らせ(英語版)(PDF形式:562KB)
警視庁からタイセツなお知らせ(中国語版)(PDF形式:456KB)
スマートフォンのセキュリティ対策を!(PDF形式:1,552KB)
スマートフォンのセキュリティ対策を!(英語版)(PDF形式:1,012KB)
スマートフォンのセキュリティ対策を!(中国語版)(PDF形式:910KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 サイバーセキュリティ対策本部 対策担当
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
