更新日:2022年6月10日
都内の交通事故発生状況
5月中(当月) |
5月末(累計) |
||||
---|---|---|---|---|---|
本年 | 増減 | 本年 | 増減 | 増減率 | |
発生件数 | 2,469 | +480 | 11,955 | +1,208 | +11.2パーセント |
死者数 | 11 | +4 | 49 | -2 | -3.9パーセント |
負傷者数 | 2,720 | +506 | 13,108 | +1,207 | +10.1パーセント |
上記数値は、令和4年6月1日に集計した未確定の概数値であるため、本年6月中旬以降に確定値として判明する発生件数及び負傷者数とは異なりますのでご注意ください。
交通死亡事故の特徴
5月末現在の交通事故は、昨年同期に比べ、発生件数及び負傷者数は増加しましたが、死者数は2人減少し、49人でした。
本年の死者数は減少傾向であるものの、4月、5月と連続して増加傾向が続いています。車両側の違反は歩行者妨害が、歩行者側の違反は横断禁止場所横断が最多になっています。
車両運転の際は、横断歩道では歩行者優先であること、歩行中に道路を横断する際は必ず横断歩道を渡り、信号機に従うなどの交通ルールを遵守しましょう。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 交通総務課 統計分析係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
