このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

若い世代の防犯ボランティア「ピーポーズ」募集中!

更新日:2022年8月16日

ピーポーズの紹介

「ピーポーズ」は、平成22年8月に、「若者の防犯意識の向上」、「防犯ボランティアを担う次世代の人材育成」を目的とし、警視庁の呼びかけにより結成した防犯ボランティア団体です。

大学生が中心となり、都内各地で若者ならではの防犯ボランティア活動を展開しています。


ピーポーズ集合写真

活動の一例

防犯情報の発信
(Twitter、Instagram、ホームページを活用)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Twitter(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Instagram(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。HP(外部サイト)

活動実施方法

警視庁からメンバーに対して、防犯イベントやキャンペーンなどの情報をメールでお知らせします。メンバーは、お知らせした活動に「できる時にできる範囲で」参加をしていただきます。

活動の頻度は、月に1~3回ほどです。

活動状況については、ピーポーズのメンバーが運営しているTwitter、Instagram、ホームページで紹介されています。是非ご覧ください!
まちの安全安心に向けた活動に興味のある方、ポスターの制作などデザインの考案・制作が得意な方、イベントや活動の企画・運営に興味のある方など、あなたの力をピーポーズで発揮してみませんか?みなさんで東京の安全・安心を守りましょう!

ピーポーズマスコットキャラクター「ハッピーポ」

ハッピーポは、ピーポーズのメンバーが考案したマスコットキャラクターです。

都内各地の防犯イベント・キャンペーンで活躍しています。

こんにちは、ハッピーポです!
まちでボクを見かけたら声をかけてね!

加入について

加入条件

16歳以上30歳未満の方で、都内に居住、又は通学している方。

加入方法

『防犯ボランティア団体「ピーポーズ」加入申請書』をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記メールアドレスに送信もしくは下記宛先まで郵送またはFAXで申し込んでください。申請書を受領後、こちらから連絡させていただきます。
(注記)メンバーへの加入は、実際にピーポーズとして活動を行った方に限ります。(申請書の送信のみでは、加入となりません。)

メールで申請する場合

「加入申請書」のデータに必要事項を入力し、添付のうえ送信してください。
seiso-taisaku1@keishicho.tokyo.jp

「加入申請書」のデータが編集できない場合

「加入申請書」を印字して、必要事項を記入した状態を写真撮影し、撮影した写真データをメール送信してください。(写真撮影は、「加入申請書」全体が確認できる状態でお願いします。写真が陰などにより判別できない場合は、こちらから確認の連絡をさせていただきます。)
または、メール本文に

  • 氏名(フリガナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 職業(学校名(学部・学科、学年)または会社名(業種)
  • 学校又は会社の所在地
  • 連絡先(電話番号、メールアドレス)
  • 特技
  • ボランティア活動歴(内容簡記)
  • ピーポーズをどのようにして知ったか
  • 意見・要望等

を入力し、送信してください。

郵送又はFAXでの申請

「加入申請書」を印字し、必要事項を記入のうえ送付してください。
〒100-8929 東京都千代田区霞が関二丁目1番1号 警視庁生活安全部生活安全総務課 渉外情報発信係
FAX 03-3502-2490

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

情報発信元

警視庁 生活安全総務課 渉外情報発信係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)

本文ここまで


以下フッターです。

警視庁

〒100-8929 東京都千代田区霞が関2丁目1番1号 電話:03-3581-4321(代表)
Copyright © Metropolitan Police Department. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る