更新日:2022年6月24日
近年、都内の運河や河川において、一部の水上オートバイ等利用者による危険・迷惑な航行が問題となり、水上の安全確保が求められていました。
警視庁では、これらの危険・迷惑な航行に対応するため、これまでの「東京都水上取締条例」を全部改正し、水上における船舶交通に関する秩序を確立するとともに、船舶の航行に起因する障害及び危険を防止することにより、安全かつ快適な水上及び水辺の環境を実現することを目的とした「東京都水上安全条例」が、平成30年第一回東京都議会定例会において可決され、平成30年3月30日に公布されました。
本条例は、平成30年7月1日から施行されます。
詳しくは、以下の資料をご覧ください。
東京都水上安全条例(お知らせ)(PDF形式:1,551KB)
東京都水上安全条例(お知らせ)(英語版)(PDF形式:654KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 地域総務課 機動警ら係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
