- 自転車安全利用五則 自転車は、車道が原則、歩道は例外
- 自転車安全利用五則 車道は左側を通行
- 自転車安全利用五則 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
- 自転車安全利用五則 安全ルールを守る
飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
夜間はライトを点灯
交差点での信号遵守と一時停止・安全確認 - 自転車安全利用五則 子どもはヘルメットを着用
ピーポくんをスマートフォンで写してみよう!!
「SATCH VIEWER」のインストール方法
- Google Play(Playストア)/App Atoreから「SATCH VIEWER」をダウンロード
ダウンロードは無料です。 - 「SATCH VIEWER」を起動
- 「いますぐSCAN!」を選択し、ピーポくんのイラストを写してください。
イラストを読み取ると、3Dピーポくんが出現!!
「自転車安全利用五則」を、お話しするよ。 - 話し終わったあとのピーポくんを2回押すと、3Dピーポくんを自由に拡大、縮小、回転することができるようになるよ。
- 画面下のカメラマークを押すと、ピーポくんと記念撮影ができるよ。
スマートフォンアプリ(「3Dピーポくん」)による自転車安全利用五則(PDF形式:490KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
