更新日:2023年10月31日
再交付申請の対象者
車両の使用者本人又は使用者本人から委任を受けた代理人ですが、以下のような方は、再交付できません。
- 弁明通知書のみが送付されている方
納付期限が過ぎてから概ね2週間後に納付命令書と併せて納付書を送付しますので、そちらを使用してください。 - 納付命令書が送付され納付期限が過ぎた方
納付期限が過ぎてから概ね2週間後に督促状と併せて納付書を送付しますので、そちらを使用してください。
警察署窓口における申請(東京都内の各警察署(島部を除く)交通課の窓口)
受付時間
平日の午前8時30分から午後4時30分まで
必要書類
「口頭」による申請となります。(交付希望の「納付書の納付番号」を申告してください。)
申請者確認
- 車両の使用者が申請する場合は、「使用者の本人確認ができる書類(運転免許証等)」を提示してください。
- 代理人が申請する場合は、「代理人の本人確認ができる書類(運転免許証等)」と「委任状」を提示してください。
- 法人名義の車両の場合は、「社員と分かる書類(登記簿謄本の写し、会社名が入った保険証等)」
納付書の交付
「納付書」はその場で交付します。なお、諸事情により時間を要する場合もあります。
郵送による申請
必要書類(書類等については、お返ししません。)
- 再交付を申請する旨を記載した書面(申請様式の定めはありませんが、再交付申請の対象となる「納付書の納付番号」を明記してください。)
- 車両の使用者が申請する場合は、「使用者の本人確認ができる書類(運転免許証のコピー等)」
- 法人名義の車両の場合は、「社員と分かる書類(登記簿謄本の写し、会社名が入った保険証等)」
- 代理人が申請する場合は、「代理人の本人確認ができる書類(運転免許証のコピー等)」と「委任状」
- 住所、氏名を記載した返信用封筒及び切手
を同封の上、
〒135-0063
東京都江東区有明3丁目7番26号
有明フロンティアビルB棟
警視庁放置駐車対策センター 違反金管理係
宛に郵送してください。
折り返し放置駐車対策センターから「納付書」を送付します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 駐車対策課 違反金管理係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)