更新日:2024年1月5日
技術の特車
特科車両隊の主力車両である放水警備車を象徴的に、虹は放水の威力をシンボリックに表現したもので、明るく未来へ向かって雄飛する勇姿を、また、機動隊治安の闘士を象徴しています。
これらを囲む輪は、車両のホイルを表わしています。
G7広島サミット警備
特科車両隊は、G7広島サミットに伴い、広島県へ派遣され、主にサミット会場周辺や平和記念公園等の警備を担当しました。
会場の安全を確保する重責を果たすため、不審車両、不審者等に対する声かけを実施し、各種不法行為の未然防止に努め、多くの方々のご協力の下、警備を完遂することができました。
災害重機部隊
災害重機部隊は、特科車両隊にのみ編成されている部隊で、震災や風水害等の大規模災害が発生した際、災害重機車両で支援活動を行い、そのパワフルで存在感のある様相から、通称「ブルドッグ部隊」と呼ばれています。
今後発生が懸念される大規模災害に対応するため、日頃から災害重機車両の操作方法等の訓練を重ね、災害発生時の現場活動に備えています。
デモ警備
機動隊はデモ行進や車両デモ等が行われる際に、付近一帯の円滑な交通を確保するとともに、参加者と一般通行者の安全を守る目的で、警備を実施することがあります。
写真は、デモ行進が安全かつ円滑に行われるよう、警備を行っている状況です。
警視庁バレーボール部(警視庁フォートファイターズ)
昭和47年3月、特科車両隊のバレーボール経験者や愛好者らが集まり練習を始めたのをきっかけに、同年4月1日、正式に警視庁バレーボール部として発足し、「士気高揚」・「チームワークの確立」・「都民に親しまれる警察官」を発足理念とし活動を開始しました。
現在は、バレーボールの国内最高峰リーグであるVリーグの3部リーグに当たる「V.LEAGUE DIVISION3」に在籍しています。
大切なお知らせ
警視庁フォートファイターズは2024-25シーズンから始動するJVLの新たなリーグに参入しないことを決定いたしました。
組織内で様々な検討を行いましたが、新リーグへの参入要件のひとつであるチームの事業化を将来的にも満たすことが困難であるとの結論に至り、このたび苦渋の決断をいたしました。
1999年にVリーグ昇格以来25年間、皆様の支えがあって日本最高峰のステージで戦うことができました。今後は地域リーグ等活動場所を替え、チームは引き続き戦っていきます。
私たちにとってVリーグラストシーズンを最後の一点まで見届けてください。応援よろしくお願いいたします。
今後の出場予定試合
2023-24 V.LEAGUE DIVISION3
令和4年度試合結果
第77回国民体育大会東京都予選
6月11日(土曜) 荒川区総合スポーツセンター
1回戦 VS東京スリジエ 2-0 勝利
2回戦 VS東京ヴェルディ 2-0 勝利
第77回国民体育大会関東ブロック予選
8月27日(土曜)武蔵野の森総合スポーツプラザ
1回戦 VS埼玉県 2-1 勝利
2回戦 VS群馬県 2-0 勝利
天皇杯皇后杯関東ブロックラウンド
10月23日(日曜)柏市沼南体育館
1回戦 VS栃木クラブ 2-0 勝利
2回戦 VS富士通 0-2 敗戦
第77回国民体育大会
10月7日(金曜)佐野市アリーナたぬま
1回戦 VS山口県 1-3 敗戦
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3
令和4年11月5日から令和5年3月26日 全国各地
17勝10敗(10チーム中4位)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
情報発信元
警視庁 警備第一課 管理第一係
電話:03-3581-4321(警視庁代表)
